
お知らせ
2025.7.17
7/27(日)開催「慈眼寺公園ウォーク」のスポーツボランティア募集を締め切りました。
2025.7.1
7/27(日)「慈眼寺公園ウォーク」のスポーツボランティア募集を開始しました。
スポーツボランティア開始までの流れ
1. スポーツボランティア登録
- まずは、下記登録フォームより「スポーツボランティア登録」をお願いします。
- ご家族・ご友人・企業などのグループで登録する場合は「【団体用】登録フォーム」からご登録をお願いします。
- 当協会の関わるイベントでスポーツボランティアを募集する際に、ご登録いただいたメールアドレスへご案内をお送りします(不定期)
2. 参加申込(WEBフォーム)
- ご都合・ご希望にあうスポーツイベントへ参加申込(WEBフォーム)をお願いします。
- 詳細は、下記より画像をクリックして内容をご確認ください。
現在、募集中のイベント
現在、募集中のイベントはございません。募集開始時には、こちらへ掲載いたします。
申込が終了したイベント

3. イベント当日、スポーツボランティアとして参加
概要
鹿児島市スポーツ振興協会が関わるスポーツイベントに、「スポーツボランティア」として参加することができます。スポーツボランティア活動に参加する人と場の拡大・充実を図り、スポーツボランティア文化・「支えるスポーツ」のさらなる発展に貢献する目的としています。
(ご参考) 鹿児島市スポーツ振興協会のイベント一覧
活動内容例
イベントにより活動内容は変わります
- 受付
- スタンプラリーのスタンプ押し
- 参加者のおもてなし・コミュニケーション
- イベント企画・広報
- ゴールでのおもてなし
- ウォーキングイベントで一緒に歩く
- 運営・設営サポート
- 駐車場係・誘導係
- 資料やお弁当の配布
- SNS等での情報発信サポート など
スポーツボランティアとは
報酬を目的とせずにイベントや活動の趣旨・目的に賛同し、スポーツに関する活動を支える方々です。スポーツボランティアは、スポーツイベント・大会や、各地域で日常的に行われているスポーツ活動などにおいて、運営や参加者を支え、スポーツの普及・振興において必要不可欠な存在です。
スポーツボランティアに参加するメリット
● 日常生活では経験できないイベント運営の体験ができます
● 普段接することのない人との交流ができます。とくに参加者に喜んでいただけると、大変嬉しい気持ちを味わえます。
● 「する」「見る」という観点ではスポーツに関われない・関わらない方も、「支える」観点でスポーツに関わることができます。
かごスポボランティアポイント制度
当協会が主催・所管するイベントで、ボランティア活動をされた方にポイントを付与し、ポイントに応じた特典を贈呈する制度です。
対象のイベント | ・本ページでボランティア募集をしたイベント ・ランニング桜島のスポーツボランティア |
付与ポイント | イベント1回あたりの活動時間 ・4時間以内 10pt ・4時間超え 15pt |
特典 | ・20pt オリジナルグッズ ・40pt クオカード千円分 |
ポイントの有効期限 | 令和8年3月31日 ※年度末でリセットされます |
ポイントの管理方法 | 当協会にてデータで管理しています |
よくある質問
-
スポーツが得意でなくても参加できますか?
-
はい、ご参加いただけます。スポーツボランティアの活動には、運営補助や受付、案内、会場設営・撤収など、さまざまな役割があります。スポーツの経験がなくてもできる活動が多くありますので、ご安心ください。初めての方でも安心して参加いただけるよう、スタッフがサポートします。
-
アルバイト代は出ますか?
-
スポーツボランティアはあくまで自主的な参加を基本としており、原則として報酬やアルバイト代は支給されません。ただし、活動内容によっては、交通費・食事等の補助があります。詳細は各イベントの募集要項をご確認ください。
-
ボランティアの活動証明書はもらえますか?
-
申込フォームにて希望された方に、ボランティア活動証明書を当日お渡しします。
お問合せ先
(公財)鹿児島市スポーツ振興協会
〒892-0816 鹿児島市山下町15番1号 かごしま市民福祉プラザ3階
TEL 099-248-7718 FAX 099-248-7738
HPからのお問合せはこちら ※「スポーツボランティアの件」と本文中に必ずご記入ください。