ジュニアヨット教室

ジュニアヨット教室を今年も開催します。
ヨット教室を通して、ヨットの楽しさや海の楽しさを 肌で感じてみましょう♩

ヨットの魅力とは?

  • 免許なしでOK!誰でも気軽に始められる
  • 筋力や体力が他のスポーツに比べて必要ないため、子どもから大人までいつ始めても楽しい!
  • ヨット上から見る錦江湾や桜島の絶景は 鹿児島ならでは!大海原を自由に行ける冒険感も最高♩
  • エンジンの雑音がなく、風や水を切るといった自然の音だけの世界を楽しめる
  • 水面からの距離が近いので、いつもと違った海の表情を見ることができる

開催日時

全5回による連続講座です。

 【日程】①5/14(日) ②5/20(土) ③5/21(日) ④5/27(土) ⑤5/28(日)
     ※予備日 6/3(土)・6/4(日)
 【時間】各日 9:30 ~ 15:30

場所

平川ヨットハーバー(鹿児島市平川町浜平川6247番地)

対象

小学生及び中学生の方

準備物

保護者同意書、昼食、飲み物、運動ができる服装(濡れても良いもの)、靴、帽子、手袋(軍手)
※ その他必要に応じて、着替え、カッパ、サングラス、日焼け止め、酔い止め 等
※ 保護者同意書の提出が必須です。当落通知の際、当選された方へ資料を送付します。

参加料(保険料込み)

(一  般)2,000円
(賛助会員)1,600円
※ 全5回分の参加料です。
 1日目の受付にて、現金で参加料をお支払いください。お釣りが出ないよう準備をお願いします。 

定員

20名(応募者多数の場合は抽選)

申込方法

賛助会員 【申込〆切】4/24(月) 【当落通知日】4/25(火) ※当落結果をメールにて通知しました
一  般 【申込〆切】5/1(月)  【当落通知日】5/2(火) ※当落結果をメールにて通知しました

※賛助会員で4/25(火)以降にお申し込みいただいた方には、一般同様の 5/2(火)に当落通知を行います。

1.当選・落選どちらの場合でも、抽選結果を送信します。
  当落通知日↑ に必ずメールを確認のうえ、届いていない場合は、事務局までご連絡ください。
2.迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
  「marine@kago-spo.or.jp」の受信設定をして下さい。

賛助会員(サポどん)について

<大きな特典> ① 優先当選枠 ② 参加料割引
※4/24(月)までにご入会手続き・会費のお支払いが済まれた方は、賛助会員枠として申込可能です。
1.申込時点で「参加者が賛助会員である」場合のみ、優先当選枠・参加料割引が適用されます。
2.賛助会員の方は、イベント当日、スタンプカードをご持参ください。新規会員の方には、後日お渡しいたします。

↑ 詳細はクリック

その他注意事項

  1. 運営側でかけている保険は、傷害のみ適用されます。傷害以外については、適用されないためご注意ください。
  2. イベント当日は来場前に自宅で検温を行い、発熱等、体調不良の場合は、無理をせず参加をお見送りください。
  3. 天候不良の場合、延期または中止にすることがございますのでご了承お願いします。(延期または中止の場合は、 事務局よりメール及びHP・SNSにてご連絡いたします)
  4. 本イベント中に撮影した写真や動画を、(公財)鹿児島市スポーツ振興協会のホームページやSNS、広報用のチラシやパンフレット等に使用します。また、イベント当日、メディア等による取材が入る可能性があるため、予めご了承のうえ、ご参加ください。

主催

 公益財団法人鹿児島市スポーツ振興協会

協力

 鹿児島県セーリング連盟・鹿児島ジュニアヨットクラブ

お問い合わせ先

鹿児島市スポーツ振興協会内
 担当:米山(ヨネヤマ)
 TEL 099-248-7718 / FAX 099-248-7738
 ※メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いします。
  件名にお問い合わせ内容のイベント名をご入力ください。

次の記事

かごしまヨット教室